MOSTLY CLASSIC vol.238 (2017年3月号)

バックナンバーのご購入方法はこちら

2017年3月号

名旋律の誘惑
メロディー・メーカーの作曲家

11 巻頭言 諸石幸生
12 名旋律は名曲の条件か? 西原稔
14 ドヴォルザークの名旋律 高久暁
16 チャイコフスキーの名旋律 マリーナ・チュルチェワ
18 ショパンの名旋律 伊熊よし子
20 モーツァルトの名旋律 寺西肇
22 マーラーの名旋律 喜多尾道冬
24 ベートーヴェンの名旋律 許光俊
27 エルガー、ホルストの名旋律「威風堂々」「木星」 後藤菜穂子
28 グリーグの名旋律 伊熊よし子
29 シベリウスの名旋律 オヤマダアツシ
30 ロシアのメロディー・メーカー マリーナ・チュルチェワ
32 ラフマニノフの名旋律 萩谷由喜子
34 リストの名旋律 高坂はる香
35 サラサーテの名旋律「ツィゴイネルワイゼン」 渡辺和彦
36 東欧のメロディー・メーカー 江藤光紀
37 シューベルトの名旋律 小宮正安
38 シューマンの名旋律 伊熊よし子
39 メンデルスゾーンの名旋律 澤谷夏樹
41 サン=サーンスの名旋律 江藤光紀
42 ドビュッシーの名旋律 青澤唯夫
43 ラヴェルの名旋律 鈴木淳史

44 「ボレロ」の魅力とは? 加藤昌則
45 サティの名旋律「ジムノペディ」 片桐卓也
46 ピアソラの名旋律「リベルタンゴ」 片桐卓也
47 ロドリーゴの名旋律「アランフェス協奏曲」 渡辺和彦
48 映画で歌われたクラシックの名旋律 西村雄一郎
50 ヴィヴァルディの名旋律「四季」 萩谷由喜子
51 ヘンデルの名旋律「オンブラ・マイ・フ」 寺西肇
52 宗教音楽の「美メロディー」 樋口隆一
54 時代を超えて使われる旋律「怒りの日」 澤谷夏樹
56 プッチーニの名旋律 堀内修
57 ヴェルディの名旋律 石戸谷結子
58 ワーグナーの名旋律 広瀬大介
59 ビゼーと「カルメン」 岸純信
60 「ヒット・メロディー」が決めるオペラの運命 加藤浩子
62 アジアの旋律たち 高久暁
64 武満徹の名旋律 小野光子
65 作曲家とメロディー 藤倉大 インタビュー
66 悲しいメロディー、楽しいメロディー 萩谷由喜子
68 音楽の都ウィーンを彩る甘く美しい魅惑のメロディー 小宮正安
70 子守歌の名旋律 横堀朱美
72 フランス音楽の旋律の歴史と現状 三光洋
74 私の好きなメロディー
  伊熊よし子、片桐卓也、許光俊、國土潤一、小山実稚恵
  高久暁、西原稔、沼尻竜典、吉田恭子
78 名旋律のコンサート・ガイド 横堀朱美

CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは78ページをご覧ください。


80 ブルー・アイランド版音楽辞典 りょ─は料金 青島広志

83 特別企画 東芝グランドコンサート2017 庄司紗矢香 インタビュー

85 特別企画 ミューザ川崎シンフォニーホール「モーツァルト・マチネ」

87 連載 小山実稚恵のピアノと私㉞ ピアノの音程と鍵盤の重さ

88 マンスリー・ベルリン・フィル 次期首席指揮者キリル・ペトレンコ談話全文

World Music Scene 海外音楽情報
91 ベルリン/ドレスデン
93 ロンドン
95 ジェノヴァ
96 パリ
97 ブリュッセル
98 ニューヨーク

99 BIGが語る 東京・春・音楽祭で「神々の黄昏」を指揮する マレク・ヤノフスキ

102 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 宮本英世 喫茶店「ショパン」
経営・音楽評論

STAGE
104 ヨハネス・モーザー チェロ
105 マルクス・アイヒェ バリトン
106 児玉麻里・桃姉妹 ピアノ・デュオ
107 幸田浩子 ソプラノ
108 阪田知樹 ピアノ
109 安藤赴美子 ソプラノ

東西南北
110 全国共同制作プロジェクト「蝶々夫人」(笈田ヨシ演出)の記者会見
111 諏訪内晶子が芸術監督を務める第5回国際音楽祭NIPPON記者会見
112 日生劇場、藤原歌劇団などが共同制作「ノルマ」の制作発表、デヴィーアら出席
113 びわ湖ホールラインナップ発表
聖路加病院職員が患者のために病院で「第九」

114 連載 鍵盤の血脈 井口基成⑭  指が動かない 中丸美繪

118 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」

120 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」

122 クラシックで読み解くオーディオの疑問 山之内正

124 音楽に抱かれる悦び 和田博巳

126 カラヤン企画 カラヤンとニューイヤー・コンサート 小宮正安

129 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルグのウィーン・フィル便り

130 オーケストラ新聞

132 巨匠「名盤」列伝 ロヴロ・フォン・マタチッチ ①  山崎浩太郎

134 許光俊の「名曲のツボ」 モーツァルト:ミサ曲ハ短調

135 Book

136 Movie 「ラ・ラ・ランド」

137 Art 「日本におけるキュビスム―ピカソ・インパクト」展

138 Theater 文学座「食いしん坊万歳!」―正岡子規青春狂詩曲―を公演

139 Ballet パリ・オペラ座バレエ団 2017年 日本公演

140 公演Reviews

145 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2016年12月

146 私のお薦めコンサート 伊熊よし子/関根礼子

147 海外公演ここが聴きどころ

150 MOSTLY NAVI

154 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様

156 指環への道~ワーグナーの夢と現実 舩木篤也

158 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!

162 定期購読案内

163 バックナンバーのご案内

164 ニュース・アトランダム

166 読者プレゼント&アンケート

168 HOTEL’S INFO

169 読者の声

170 次号予告 編集後記

-Backnumber2017
-,